ボディートークのシニアインストラクターであるDr.トレイシークラークの対面セミナー決定!!!
こんにちは。サピエンシスボディケア 尾崎千恵です。
先日、Dr.ケリーのボディートーク_バイオダイナミクスのコースを終え、
『やっぱりボディートークの可能性ってすごいよね✨』
の熱が上がっているこの頃です😆🔥
ケリー先生の講座のことに関しては、よかったら🔗こちらのブログからどうぞ。
ボディートークは、オーストラリアのカイロプラクターであり、
伝統中医学のドクターでもあるDr. ジョン・ヴェルトハイムにより創設されました。
ジョン先生は、幼少期よりマーシャルアーツを学んでいたそうで、東洋医学への造詣も深く、応用運動学、スポーツ医学、バイオエネルギー療法、オステオパシー、カウンセリング、比較哲学なども取り入れ、ボディートークを開発されました。
ボディートークは、世界35カ国以上で、8カ国語(英語・ドイツ語・スウェーデン語・ポルトガル語・スペイン語・ヘブライ語・フランス語・日本語)で伝えられています。(本が8ヶ国語で翻訳されるって、すごいですよね👀)
数年前のデータでは、世界で約2,200人がカリキュラムを修了し、35ヵ国以上で認定ボディートーク施術者(CBP)として活躍しています。
ボディートークの世界は、ジョン先生が学んできた全てが集約されたもの
と、いっても過言ではありません。その知識量、智慧、経験値は膨大なものです。
それが詰まったボディートークを学んでいこうとするとなると・・・
これは、まさに生涯学習😅
人生をかけて学ぶに値するものだと私は勝手に思っています。
そして、コースは、単に知識や技術を得るだけではなく、
クライアントに寄り添い、クライアントの人生を支える「手段」を手に入れる場でもあるとも思いっています。
ちなみに私は、ボディートークに出会い、「これを仕事にしたい!」と思い、
基礎講座を受講したその月末に、16年間のサラリーマン生活をやめました。
まさに、自分自身を変え、クライアントとなる方の人生を支える「手段」を手に入れたのです✨
みなさんご存知かと思いますが、ボディートークの創始者Dr.ジョンヴェルトハムは、
2022年11月に亡くなられてしまいました。亡くなられてから今年で2年です。
そのニュースが流れた日のことは、私も忘れられません・・・。
こちらも詳しくは、🔗以前のブログでどうぞ。
2022年11月はちょうど、パラマキャンパスというコースを開講しており、
「ソウルジャーニー魂の旅」をみんなで勉強中でした。
2023年11月は、Dr.ケリーダンブロジオが来日し、ワークショップを開催していました。
2024年11月は、Dr.ケリーダンブロジオのバイオダイナミクスのクラスを開催していました。
毎年11月はボディートークのセミナーを開催していますね。意図した訳ではないのですが・・。これもきっとご縁なのでしょうね✨
ジョン先生亡き、今。
ボディートーク協会の存続が危ぶまれたり
ボディートーク自体が衰退するのではないか?
なども囁かれました。
実際に、世界中で、会員が激減しました。
世界で活躍されていたシニアインストラクターの方々も、たくさん脱退されました。
国際ボディートーク協会本部も、創始者であるジョン先生という強力なリーダーシップという軸をなくし、今後どのように運営するのがベストなのか、新しい道が見えず、着地点を探している最中のような感じがします。
ボディートークが衰退している・・・
と、ぱっと見はそう映るのかもしれません。
でも!
そうはさせないぞ💪
という選択肢もあります。
だって、ボディートークというシステム自体が素晴らしいから!!!
ボディートークと出会ったみなさんは、ボディートークに助けられた経験があると思います。特にボディートークを勉強してみたい、と勉強を進められている方は特に。
ボディートークは、人の人生を変えてしまうだけのパワーのある、素晴らしいシステムです。しかも、非侵襲的で、安全で、高額の医療費などに比べるとずっと安価です。
ボディートークが衰退している、というよりは、今は
耕し直しの時期 (まさに「第1ハウス」ですね。ボディートークMod6で学べます)
ボディートークへの恩返しの時期
と考えてみてはどうでしょうか😊
ジョン先生やボディートークに敬意を持ち続け、その意思を引き継ぎ、
ジョン先生の元で学んだ、シニアインストラクターたちから、
ボディートークを学んでみませんか?
今こそ!
ボディートークというツールを学びつつ、ご自身自体も進化させるチャンスです🌈
一緒に学び、自分自身の成長に、そして、クライアントの人生に貢献していきましょう!
2025年!
ボディートーク上級モジュール&セッションインテンシブセミナーのご案内
2025年は、ボディートークのシニアインストラクターである
Dr.トレイシークラークを日本にお招きしたいと思います😊
👩🏫Dr.トレイシークラークについて
Dr.トレイシークラークは、ハワイの量子大学で統合医療の博士号を取得し、ボディートークのシニアインストラクターおよびオステオパスとして長年活躍されています。
2009年からボディートークの教育に携わり、世界中で数多くの受講生を育ててきた第一人者です。
そして、Dr.ケリーにつき、オステオパシーを学んだ、お弟子さんのような
存在でもある方です。そして、世界数十カ国で、ボディートークを伝えてきた方です。
Dr.トレイシーに関してのブログは🔗こちらからどうぞ。
2025年!
Dr.トレイシークラークによる
ボディートーク上級セミナースケジュール
ボディートークのセミナーは、単なる学びの場ではなく、
ボディートークの無限の可能性に触れ、感動と成長を得る特別な機会です。
ご自身のスキルを高め、クライアントにさらに深い変化をもたらしたいと感じている方に、ぜひ参加いただきたい内容です!
人生を変える学びの旅に、一歩踏み出しましょう!
創始者Dr.ジョンヴェルトハイムやDr.ケリーダンブロジオから直接指導を受けた
Dr.クラーク先生が、貴重な洞察を惜しみなく伝授します!!
なかなかないチャンス!
3/12(水) セッションインテンシブ
(対面&Zoom)
対面でDr,トレイシーに会えて
セッションを受けること
セッションを観察すること
ができる、セッションインテンシブコース先着10名さまはセッションを対面で受けられます!
5/22,23,24,25,26 ボディートーク意識の原理(Zoom)
「意識はすべてである」
ボディートークの哲学の基礎を支える
コースであり、それを実践的に応用する方法を学びます。
10/3,4,5,6 ボディートーク心身の大宇宙(Zoom)
ボディマインド複合体はマクロコスム(宇宙)の一部でもあり、その調和が生まれるためには、すべての要素との同期が必要であることを学びます。
Dr.トレイシーは、世界中でボディートークの講座を開講し、
2025年のスケジュールもいっぱいです💦まさに引っぱりだこの先生です!
トレイシー先生の住むカナダから、シンガポールに出張する際に、
『いつもアジアに行く際に、東京で飛行機を乗り換えるのよ。
いつか日本にも行きたいわ!』
と、おっしゃっていたことを思い出し・・・
シンガポールに行くタミングで、東京に2-3日滞在して講座をやっていただけませんか?
とお願いしてみたところ、シンガポールでの講座の前に、東京にも寄ってもらえることになりました👏👏
実際にお会いするのは初めてです😊
どんなお話が聞けるか楽しみですね🫶
おすすめはこちら!
なんといっても、3/12(水) セッションインテンシブ!
先着10名さまは、対面でセッションが受けられます!
次回はいつ来日できるか未定ですので、
ぜひ、この機会にDr.トレイシーに会いにきてください!!
詳しくはこちら👇👇👇
詳しくは、サピエンシスボディケアのサイト「Workshop」からどうぞ!
みんなで集まり、一緒に学んでいきましょう!
Comments