ユニバーサルタッチ〜受講者様の感想とセミナー風景 〜
- Sapiensis BodyCare
- 3月20日
- 読了時間: 6分
更新日:3月22日
2024年10月08日 10:00 – 18:00 @田端ふれあい館にて
2回目となる 「ユニバーサルタッチの探求 ~想いが伝わる触れ方~」 が開催されました。
セミナー風景
受講者様の感想
受講後の感想も頂きました!
セミナー風景


受講者様の感想
受講者様の声:
今回も多くの受講者の皆さまにご参加いただき、貴重なご感想をお寄せいただきました。
ご協力いただきました皆さま、本当にありがとうございました!
🎤 参加のきっかけ
馬場先生の施術を受けた際、触れ方ひとつで安心感が大きく変わることを実感しました。
セラピストとして活動する中で、触れることが施術の土台となる重要な部分だと感じ、学びたいと思い参加しました。
🔍 参加して得た気づき
・すべてが学びであり、すべてが発見でした。
・特に、自分の軸をしっかり整えることの大切さを実感しました。
・自分を安定させた上で、相手を包み込む感覚を体験できたのが大きな収穫でした。
✨ 今後の学びへの期待
この体感をさらに深め、自分の中にしっかりと落とし込んでいきたいと思います。
🎤 参加のきっかけ
リラクゼーションサロンを営んでおり、さまざまな技術を学んできたものの、思うような結果が出ず悩んでいました。そんな時にお世話になっている先生からの紹介で、この講座に参加することを決めました。
🔍 参加して得た気づき
・1日のセミナーの中で、実際に結果を体感できたことが大きな収穫でした。
・自分がしっかりと結果を出せている実感が持てたことが、とても嬉しかったです。
✨ 今後の学びへの期待
・今回のセミナー内容をさらに深く落とし込み、理解を深めていきたい。
・講座の中で触れた新たな視点やアプローチについて、より詳しく学べる機会があれば嬉しいです。
🎤 参加のきっかけ
Facebookでセミナーを見つけ、主催者の馬場先生と元々つながりがあったため興味を持ちました。最初は「ユニバーサルタッチ」という名前だけで内容ははっきり分かりませんでしたが、「触れる」というテーマに惹かれ、施術の根本的な部分を学びたいと思い参加しました。
🔍 参加して得た気づき
・「触れる」ことが、自分の身体の状態や思考、心の状態によって大きく変わると実感。
・施術中に、自分の状態が患者に与える影響の大きさを再認識。
・どのような状態が良い影響を与え、逆に悪影響を及ぼすのかを理解できた。
・今後、触れる技術を向上させるための目標や方向性が明確になった。
✨ 今後の期待
・触れることで得られる情報をより深く理解し、実践に活かしたい。
・より多くの情報を感じ取れる手を作るために、触れ方の学びを深めていきたい。
🎤 参加のきっかけ
「触れる」という基本的なことを、1から詳しく学べる内容だと感じたため、参加を決めました。
🔍 参加して得た気づき
・「触れる」ことについて、細かく丁寧に説明してもらえたのが印象的だった。
・馬場先生の説明がとても分かりやすく、理解が深まった。
✨ 今後の学びへの期待
・1回の参加だけで全てを理解するのは難しいため、繰り返し学びながら理解を深めていきたい。
・継続的に参加し、復習を重ねることで、新たな発見や発展があると感じている。
🎤 参加のきっかけ
「場をちゃんと作る」ということを学びたく、参加しました。実際に受講してみて、タッチが少し変わるだけで世界が大きく変わることを実感し、とても良いセミナーでした。
🔍 参加して得た気づき
・最も大切なのはニュートラルな状態をキープすること。
・このセミナーを通じて、その大切さを深く学ぶことができた。
✨ 今後の学びへの期待
・「場」をさらに整えるための学びを深めたい。
・軸づくりを進めながら、より実践的なスキルを身につけていきたい。
🎤 参加のきっかけ
馬場さんやサピエンスボディケアと関わりがあり、このセミナーを知った際に**「今の自分に必要だ」と直感的に感じたことが参加の決め手でした。
ボディトークなどの施術を学ぶ中で、「あり方」こそが重要**だと感じており、ユニバーサルタッチがその部分を教えてくれるのではと思い、受講を決めました。
🔍 参加して得た気づき
・午前中の復習はリマインダーとしてとても良かった。
・1回学んでも、日常で実践する中で忘れてしまうことがあるため、繰り返し学ぶことで理解が深まり、統合されていくと実感。
・午後の発展的な内容も非常に充実しており、学びがさらに広がった。
✨ 今後の学びへの期待
・復習を重ねながら、自分の中にしっかり落とし込み、施術に活かしていきたい。
・「あり方」をより深く理解し、実践していくことで、自分の施術をさらに向上させたい。
受講後の感想も頂きました!
受講者様その1:
セミナー後人生が変わりました。
私は今までテクニックばかり追い求めておりました。
木の根っこの大切さは昔から馬場先生に何度も何度も教えてくださっていたのでわかっていました。
でもわかっていただけでした。
セミナーでは繰り返し繰り返し意識を身体に落とし込む時間があったため理解が深まりました。次の日から実践しましたが違う人生を歩んでおります。
まず一番違うのが仕事後の疲れ方。
いつも夜になると身体が重たく 顔がくすみ、ほうれい線がくっきり出るのに お肌ツヤツヤ、呼吸がしやすく、頭がクリアです。
帰宅すると毎日気力がなくなっていた私ですがとても元気です。
まだ数日ですがここまで違う生活を送ってます。
寿命ギリギリまで働けそうと光が見えました。
しょうちゃん先生。馬場先生を一年半口説いてくださったその馬場先生への思い。おかげさまでセミナーが開催され、私は参加することができました。感無量です。
セミナーではアドバイスいただく時、非常に丁寧にそして理解しやすい言葉で教えてくださり、びっくりするほど早く習得できました。
受講者様その2:
軸の取り方、どの部分をどう意識をするべきかとても具体的で学びになり、前回のその部分を今回しっかり復習する時間を十分にとっていただけてとてもありがたかったです。実践することで少しずつ落とし込んでいくものだと思うけど、その過程で改めて習うことで前回落とし込めてなかったことが落とし込めると思うので、このスタイルで今後もやっていくことが、「みんなで探求していく」ことにも繋がるのではないかと思いました!
受講者様その3:
触れるという、一番大切な土台となることを学べました。また施術者が整っていることの大切さと共にお客様に向き合う、自身の在り方を学べました。エゴではなく信じること、本来もつ力が発揮できるようにそっと安心で包み込むような在り方でお客様と向き合いたいと思います。
受講者様その4:
意識の持って生き方で、手から先の結果が変わることを体感出来た。
ユニバーサルタッチでは施術家として欠かせない要素を惜しみなく学べる場だと思います!
毎回新たな発見と深みが増すセミナーとなっていますので再受講もおすすめです!
▼次回開催の詳細・お申込みはこちら
2025年3月25日 10:00 – 18:00 JST
田端ふれあい館 第3ホール:JR山手線・京浜東北線 田端駅より徒歩約10分 , 日本、〒114-0014 東京都北区田端3丁目16−2 北区田端区民センター
ご参加お待ちしております!
Commentaires