こんにちは。サピエンシスボティケア尾崎千恵です。
今日は、ボディートークアクセスチームのメンバーである石塚恵さんのご紹介です!
2021年サピエンシスボティケア&ボディートークつながりの大人の遠足時のもの。
「市原ぞうの国 & サユリワールド」 での恵さん!きりんさんめちゃくちゃ近い!
恵さんは、昨年、2022年12月のチャリティー企画『ボディートークアクセスセミナー』から、サピエンシスボティケアのチームメンバーとして、主にSNSでの告知をサポートしてくださっています。ミシュランタイヤを扱う石塚タイヤサービスを経営するパパさんを支え、 そして4女のママさんです☺️
恵さんは、ボディートークアクセスセミナーだけではなく、
『リンキング・アウェアネス ジャーニー』のコーディネーターも務めていらっしゃいます。
『リンキング・アウェアネス ジャーニー』とは?
テンプルビューティフルさん主催で開催されているカナダ在住のルーシャ・ジェイコブ先生が発案なさったワークです。
動物王国や自然界、会話が難しい子供や大人たちと行う非言語コミュニケーション、
自然界や動物と共感する日本人の感性をより進化させるワークです。
日本では、ヒーリングルームゆめたまの荒木裕子さんファシリテートなさっています。
さらに!
サピエンシスボティケアが主催している、国際的アーティストであるモニーク・フェイの
「アプレンティスカード」を使ったグループヒーリング会「パワーサークル」のファシリテート(ご自身は水先案内人とおっしゃていました☺️)
モニーク・フェイとアプレンティスカードに関してはこちら
アプレンティスカードのお求めはこちら
パワーサークルに関してはこちら
そんなお忙しい恵さん。
なぜ、ボディートークアクセスをサポートしてくださっているの? という問いに
宇宙から(みえないところから)打診があったから
とお答えになる!!!
さすがは、リンキング・アウェアネス ジャーニーのコーディネーター!宇宙や動物たちとつながっています!
我が家の猫(ネオ)も肩に乗せちゃう恵さん
そして、ボディートークアクセスチームの活動では、こんな素敵なデータを作成してくださっています^^
ちょっと私の顔があり過ぎで、怖い&恐縮ですが・・・作品として、ご紹介です。
いつもありがとうございます🙏
いつでも、どこでも、だれでもできる!
お守り代わりのセルフケア
と、題して「ボディートークアクセスセミナー」をチャリティー企画で開催しています。
次回のボディートークアクセスは、
5/6(土) 9:00-17:00 オンラインZoom
*4/6までが早割期間ですので、ぜひ、このチャンスをお見逃しなく!
お申し込みはこちら
ちなみに、
世界中にボディトークが広がって実践されたとしたら、未来どんな世界になるかしら?
という問いに、恵さんの描く未来は・・・
点と点が繋がり、同じような未来をみている仲間が徐々に増えて日本でのネットワークが徐々に構築され、世界ともしっかり繋がっている。
医療費が削減され、今ある病気と言われているものが消えていき、年をとっても若々しく生きられる世界(老後の心配をしなくてもよい)心豊かな世界。
ボディートークアクセスセミナーにいろんな分野の方々が参加して大盛況
↓
口コミで日本中から申し込みが殺到
↓
いつのまにか子どもたちは、「いたいのいたいのとんでいけ〜」ではなく、ファーストエイドを使っている
↓
みんなが普通に大脳皮質のタップを日常的に使っている
↓
ラジオ体操の代わりに相互部位が体操になっちゃった
↓
いつのまにか元気な老人が増えて老若男女みんなで野菜を作ってる
↓
地産地消で食べ物は賄われて、食べ物不足にはなっていない
↓
人生の最後は家で家族、親しい友人たちに見守られて
↓
国としては医療費削減に大成功‼️
少子化が解消されて人口が増えている
和太鼓に祭囃子で賑やか
動物さんたちも少しは楽になったかなぁ〜
という未来像!
楽しそうな未来です😊👍
この恵さんの未来像の中にでてくる、ファーストエイド・大脳皮質・相互部位は、ボディートークアクセスセミナーで習える内容です!
アクセスセミナーはこちら。
ボディートークの症例や簡単タッピングの動画はこちらどうぞ。
Comments