top of page

ユニバーサルタッチの探求 〜想いが伝わる触れ方〜

施術にとって何が1番大切ですか?と聞かれたときになんと答えますか? 技術でしょうか?知識でしょうか? いや、ファーストコンタクトです! もし、触れ方が嫌だったら2度と行きません。 また、触れ方が最高なら、この先生に身体を任せたいと思います。 この最高の触れ方のコツを、臨床歴の長い施術家が教えていきます! こんな方におすすめ ・身体の触れ方をしっかり習ったことがない方 ・手の感覚をアップさせたい方 ・日によって、手の感覚にばらつきがある方 ・エネルギーや感覚は良いけど触れるのが苦手な方 ・いろいろな手技療法の学びを繰り返しても深い確信がもてない方 定員:20名

ユニバーサルタッチの探求 〜想いが伝わる触れ方〜
ユニバーサルタッチの探求 〜想いが伝わる触れ方〜

日時・場所

2024年4月23日 13:30 – 18:00 JST

田端ふれあい館 第3ホール:JR山手線・京浜東北線 田端駅より徒歩約10分 , 日本、〒114-0014 東京都北区田端3丁目16−2 北区田端区民センター

イベントについて

ご紹介動画

1 講師紹介

https://youtu.be/tOcOrCIoRrA

2 ユニバーサルタッチの探求とは

https://youtu.be/9Jsq_60ZPZo?si=YzQDr-gAOfVOjd-J

3 セミナーを受けることによって何を得られるか

https://youtu.be/8QxhGRpJLs4?si=vKRZ35vhvz20wuVT

ーーーーーー内容ーーーーーーー

・セラピスト自身の身体の使い方と意識

・クライアントへの近づき方/触れ方

・皮膚の層からのヒーリング

・エネルギーが身体(肉体)に流れるのを感じるワーク

ーー参加することのメリットーー

・触れる前からの準備方法が身に付く

・自分の手技療法に確信が持てるようになる

・患者さんに安心感を伝えることができ、リラックスして施術を行える

・安心感から信頼を得られ、リピートが増える可能性がある

・患者さんがリラックスするため、症状の原因(組織の緊張)を見つけやすくなる。そのため、効果が出やすくなる

ーーーーー講師ーーーーー

OMT馬場カイロプラクティック院 代表

  馬場 正孝

・4DSプラクティショナー

・4DS姿勢分析師

・BRM療法 テーブルトレーナー

・JSC 東日本支部 代議員

・KOセミナー受講終了

・Dr.ケリー・ダンブロジオ ケリーメソッド 

・エナジェティックバランシング(EB)ティーチングアシスタント

・全国展開リラクゼーションサロン技術顧問として指導歴15年

広沢カイロプラクティック 代表

  広沢 祥一

臨床歴20年4万人以上を施術の実績

・RMIT大学日本校カイロプラクティック学科(現TCC) 卒業

(世界カイロプラクティック教育委員会(CCE)認可国際教育プログラム5年制)

・応用理学士(臨床科学)Bachelor of Applied Science(Clinical Science) -Australia-

・カイロプラクティック理学士Bachelor of Chiropractic Science -Australia-

・ICAK認定100Hours 修了/認定試験合格

・Doctor of Chiropractic DC

・内臓オステオパシー基礎中級

・カウンターストレイン

・誇張法

・頭蓋オステオパシー 

・エナジェティックバランシング(EB)レベル1・2・3

・シータヒーリング

整体院ライフィール 代表

  小林 篤史

・Dr.ケリー・ダンブロジオ ケリーメソッド

・エナジェティックバランシング ティーチングアシスタントリーダー

・ケリーメソッド勉強会 講師 

・ケリーチーム 代表

・リンキングアウェアネス

・シータヒーリング

ーーーーーー当日のご案内ーーーーーーー

※バスタオルをご持参ください(枕として利用します)

◯問い合わせ

馬場正孝 

Facebookのメッセンジャー 

omt@live.jp 

080-5655-0341 

いずれかまでご連絡お願い致します。

チケット詳細

  • 参加チケット

    ¥15,000
    販売終了

合計

¥0

このイベントをシェア

bottom of page